
次亜塩素酸が、コロナウイルスに効くという情報を見聞きした人も多いかもしれません。
ウォーターサーバーで有名なクリクラですが、クリクラでは、ZiACO(ジアコ)という次亜塩素酸を利用できるサービスを提供しています。
実は次亜塩素酸は、コロナウイルスやインフルエンザウイルスだけでなく、花粉対策や消臭にも効果がある優れものなんです。
家族をウイルスから守りたい女性、肌が弱く花粉症に悩む女性、ペットを飼っていて臭い対策をしたい女性などにオススメのZiACO(ジアコ)。
利用するとどんなメリットがあるのか、口コミ、女性におすすめしたい理由を実際に使用してみた感想を含め、まとめましたのでご覧ください♪
クリクラ「ジアコ」の口コミは?女性におすすめしたいポイント7選
新型コロナウイルス、インフルエンザウイルスを除去してくれる
次亜塩素酸が今一番注目されている点は、なんといっても新型コロナウイルスへの効果ではないでしょうか?

この高い効果を発揮するZiACOがあれば、もし外からウイルスを持ち帰ってしまった場合や、家族に感染者が出た場合も、心強いですね!
厚生労働省によると次亜塩素酸は、新型コロナウイルスに対してもドアノブなど、物の表面の消毒に有効だということです。
ミストで空間の除菌を行うだけでなく、スプレーを使って、気になる場所の除菌も行って予防に努めたいですね。
感染症予防には、適度な湿度を保つことも大事だそうです。
空気が乾燥していると、のどの防御機能が低下するので、50~60%の湿度に保つのが良いそう。
ZiACOは加湿器の機能も持っているので、除菌と加湿が一度にできるのも心強いです。
花粉を不活化してくれるので、花粉症対策ができる
毎年、花粉症に悩まされている人も多いのではないでしょうか?
実はZiACOは、花粉の機能を低下させ、アレルギー反応を緩和するという効果もあるんです。

室内に入ってくる花粉や、外から持ち帰った花粉を取り除くため、小まめに掃除するのが大変という人も少なくないかもしれません。
でもZiACOがあれば、その手間を減らすことができるので大変助かります!
高い消臭効果がある
ペットを飼っているお家ではペットの臭い、ペットを飼っていなくても、様々な生活臭を気にする人は少なくないかもしれません。

暮らしの科学研究所株式会社が、約14畳の試験空間で、ペット臭(ペットのトイレで再現)に対する消臭効果を調べるテストを行ったそうです。
臭気強度表示法により試験を行った結果、90分で臭気強度3.5(やや強いにおい)が、2(何のにおいかわかる弱いにおい)にまで低減したそうです。
あるペットサロン店では、毎日の掃除でも店内のペット臭が消えず、空気清浄機や消臭剤も効果がなかったそうです。
しかし、ZiACOのスプレーをペットの部屋へ直接吹きかけるとすっかりニオイが消え、驚いたそう。
またあるオフィスの女性事務員は、喫煙室からいつも漏れてくるタバコ臭が気になっていたそうですが、ZiACOを使ってからは、その近くに行ってもタバコ臭がしなくなったそうです。
ZiACOの高い消臭効果が分かる、エピソードですね!
(引用:ZiACO)
安心して使える
・身体に害はないのか、安全に使えるものなのか気になる!
ZiACOの高い効果は分かったけど、上記のように思う方もいるかもしれません。

ZiACOは、クリクラの原水と、次亜塩素酸ナトリウム、炭酸ガスを合わせたものです。
次亜塩素酸ナトリウムは、水道水、食品産業、医療・介護施設での菌・ウイルス対策に
長年使用されてきました。
その効果をもたらす要素が、「次亜塩素酸」です。
次亜塩素酸は強い酸化作用により、菌やウイルス除去に効果的で、さらには臭いの元を分解することで、強力な消臭効果を発揮します!
次亜塩素酸は、厚生労働省にも安全性と効果を認められています。
身体に害はありません。

さらに合わせるお水は、安全なクリクラのお水です。
クリクラのお水は、宇宙開発の現場などでも利用されている最先端テクノロジーの逆浸透膜(RO膜)システムを使用し、原水に含まれる不純物や雑味をしっかりと取り除いているので安心です。
クリクラ本庄工場は、国際的な食品安全マネジメントシステムに関する認証規格である、「FSSC22000」を認証取得しています。衛生面も厳しく管理されているので、安心できますね。
クリクラのお水の詳しいご紹介記事も書いていますのでよろしかったら参考にしてみてくださいね♪
妊娠中、重い水を買いに行くのが大変... 思い切ってウオーターサーバー「クリクラ」を頼むことにしました! 「クリクラ」ウォーターサーバーが我が家にやってきました! 妊娠中はもちろん、出産後、[…]
ZiACOは、肌にもやさしい製品です。
人の肌のpHは弱酸性に保たれていて、アルカリ性の強い洗剤に触れると、肌荒れしてしまうことがあります。
ZiACOは弱酸性~中性なので、肌についても安心安全です。
50~70ppmの塩素濃度に設定されているため、市販の次亜塩素酸ナトリウムのように希釈する手間もなく、安全に使えます。
しかもノンアルコールなので、アルコールで肌が荒れる人でも、安心して使えるのが嬉しいですね。
ウイルス対策はしたいけど、アルコールは使いたくない…という人にぴったりです♪
様々なシーンで利用できる
家の中には除菌、消臭をしたい気になる場所が、たくさんありますよね。
ZiACOなら専用ミストとスプレーが用意されているので、様々なシーンで使えて大変便利です。
部屋全体は、ミストで一気に消臭・除菌できます。
ZiACOの本体は、寸法が193(W)×325(H)×275(D) mmというコンパクトなサイズなので、置き場所に困りません。
床置きでなく、腰より上の高さで使用すると、より効果を発揮するそうです。
26畳の空間を一気に消臭・除菌してくれるので、何台も用意する必要がありません。
ZiACOはスプレーもあり、様々な場所に使えて大変便利です。
衣服に使えば服に付いた匂いの消臭や、外で付いてしまったウイルスの除菌、花粉の不活化ができます!
台所まわりでは、食中毒が心配なキッチン用品や、まな板などの殺菌を行うことができます。
ソファーやカーテン、エアコンの消臭、殺菌にも使えます。
テーブルやリモコン、ドアノブなど、色んな人が触る物の除菌も簡単にできるので安心です。
新型コロナウイルスは排泄物も感染源になると言われていますが、スプレーはトイレでも使えるので、除菌ができて助かりますね。
もちろん消臭もしてくれます。
ペットのトイレにスプレーすると、強力な消臭効果を発揮してくれます。
お風呂場の除菌にも使えます。
臭いが気になる靴箱にもシュシュっとスプレーすれば、消臭、除菌ができます。
赤ちゃんのおむつの、臭い対策にも役立ちそうです。

子どもが遊ぶ、ぬいぐるみにも使えるので便利です。
車に乗る人は、車内の除菌、消臭もしっかりしたいと思われるかもしれません。
スプレーならどこへでも持ち運びできるので、車の中の除菌、消臭も簡単にできて便利です。
外出先にも持ち運びできるので、気になった時に使えて便利です。
スプレーは様々な場所や物に使えるのが、とても便利で嬉しいですね♪
実際に利用している人が満足している!口コミの紹介
ZiACOが良さそうなものということは分かったけれど、実際どれほど効果があるのかな…と思われるかもしれません。

ZiACOは残留性がないので、台所でも安心して使える、冷蔵庫や調理前のまな板など、調理器具へこまめにスプレーするようにしている、菌の繁殖が心配な時期は大助かり。
子供が受験を控えているので、できる限りのサポートをしている、子供部屋にもミストウイルス対策は万全。
(引用・ZiACO )
実際にZiACOを利用している人は、たしかな効果を感じ、満足しているようですね!
ZiACOは手間いらずで使え、うまく使えば他社よりコスパ良く使える場合も
・メンテナンスや故障時はどうするのか?
・料金は?
実際に使うとなると、上記のように気になると思います。

本体です。
パウチで届く次亜塩素酸水です。
タンクはこのようになっています。
タンクに、パウチで届く次亜塩素酸水を補給するだけです。
日々のメンテナンスは、必要ありません!
一般的な加湿機能がついた空気清浄機だと、カルキ汚れがついて、お掃除が大変ですが、ジアコは水道水ではないのでカルキがつきません!
日々のお掃除、メンテナンスがないのは大変助かりますね♪
故障時のサポートも、しっかりしています!
レンタルウォーターサーバーのノウハウを持った、クリクラならではで、安心できますね。
リースなので、故障した場合は無料で新しい機械と交換してもらえます!
ZiACOを申し込むと、3~7日程度で設置日確認の電話がきます。
クリクラは全国に事業所があり、設置日時の融通が利くのが便利です。
後日、指定日時にクリクラの配達員さんが設置に来てくれ、基本的な使い方、料金、効果などを30分程度で説明してくれます。
専門のスタッフが設置を無料でしてくれるのは、手間がなく嬉しいですね。
ZiACOは4週間のサイクルで自宅に届けてくれるので、市販の次亜塩素酸水と違い、買いに行く手間が省けます。その都度注文する必要もなく、追加注文がある時だけ、事前連絡をします。
納品予定日に留守の場合でも、届けてくれます。
あらかじめ「指定納品場所」を相談して指定すると、その指定場所に届けてくれるので、配達を気にすることなく予定を立てられて、便利ですね。
他社のレンタルではない製品を使った場合、次亜塩素酸の材料と水道水を自分で入れなければいけない、部品の交換を自分でしなければいけない、故障時も自分で手配しなければいけないなど、何かと手間がかかってしまいます。

何年も使うとなると、他社のレンタルではない製品を購入するほうが、安くつくのでは…と考える人もいるかもしれません。
・ミストのレンタル費用 0円
・ZiACO BOX(3Lパウチ×3袋) 4,400円(税込)
・初回金 5500円(税込)
ZiACO BOXを1BOX(3Lパウチ×3袋)使う場合、1ヶ月にかかる料金は4,400円(税込)です。
ただし、申し込み時のみ、初回金5,500円(税込)がかかります。
しかし、使用時間が少ない、気になる特定の時期だけ使いたいという場合もあるかもしれません。
そうすると、パウチが余ってくるかもしれません。
そのような場合、ミストのレンタル費用(月額1,100円(税込))は必要ですが、ZiACO BOXの宅配を一時休止することが可能です。
また、初回金はその都度かかりますが、一度解約して決まった期間再契約することもできます。
レンタルではない場合、10万円以上する高額なものなので、初期費用が1万円以下ですむこと、特定の時期だけ使う場合、購入するよりコスパが安くすむ場合もあることは魅力的ですね。
一気に高いお金は払えないけど、毎月4,400円ぐらいなら払うことができるという人にも、オススメです。
・メンテナンスがいらない
・故障時も費用がかからない
・製品の寿命を考える必要がない
上記のように考えると、レンタルのほうがお得に使えるかもしれませんね!
電気代がいくらかかるかも、気になりますよね!
単価で27円8時間/30日で、
・おおよそ大=40W/259.2円
・中=30W/194.4円
・小=25W/162円
電気代も、そんなにかかりませんね。
クリクラでは無料でお試しができるので、製品を使う前に効果を確かめることができるのも、嬉しいポイントです。
まとめ
ZiACOが女性にオススメの理由を見てきましたが、いかがでしたでしょうか?
・ペットや気になる生活臭に対して、高い消臭効果がある。
・毎年悩まされる花粉症、花粉を不活化してくれる。
・身体に害がなく、アルコールが使えない人でも使える。
・キッチン回りやトイレ、車の中、外出先など、様々なシーンで利用できる。
・手間なく使えサポートもしっかりしていて、コスパも悪くない。
など、女性に嬉しいメリットがたくさんありましたね♪
我が家ではジアコを使いはじめて、花粉症の症状の緩和、部屋の生活臭が気にならなくなりました!
気になるウィルス対策にも安心です♪
メリットがたくさんあるZiACOのご利用を、ぜひ検討されてみてはいかがでしょうか(^^)
クリクラの子育てママに嬉しいサービス「クリクラママ」のご紹介記事も書いています♪
妊娠中に重たい水を買いに行くのが大変... そして、妊娠中期から体調不良もおこし、買い物も1人で行くのがしんどくなりました(>_<) ウォーターサーバークリクラの「クリクラママになろう」というキャンペーンを見つけて、[…]